ワールドカップ欧州予選はいよいよ最終節。
ドイツはストレートインをかけてスロバキアとの直接対決を迎えます。
勝ち点12で並ぶ注目の対決を制するのはどちらになるのか。
今回は【ワールドカップ欧州予選グループA第10節】ドイツVSスロバキアの日程、見どころ、テレビ放送・ネット中継予定について紹介します。
目次
【ワールドカップ欧州予選グループA第10節】ドイツVSスロバキアの日程
11月17日(月) 28:45~
ドイツースロバキア
会場:ツェントラールシュタディオン
勝ち点12で並ぶ中で最終節を迎えた両チームですが、得失点差ではドイツが上回っています。
よって、ドイツは引き分け以上で本大会出場が決定です。
ただ、スロバキアにはアウェー戦で敗れており、決して簡単な相手ではありません。
ルクセンブルク戦で2ゴールを決めたヴォルテマーデはこの試合でも結果を残すことができるのか。
一方、スロバキアはMFロボツカ(ナポリ)、DFハンツコ(アトレティコマドリード)、元インテルのDFシュクリニアル(フェネルバフチェ)らを擁し、しっかりドイツと戦える戦力を有しています。
2-0で勝利したホームのドイツ戦では相手のハイプレスに対し、前線にロングボールを送ってチャンスを創出しましたが、今回もその形で得点を重ねることができるのか。
【ワールドカップ欧州予選グループA第10節】ドイツVSスロバキアのテレビ放送・ネット中継
ドイツVSスロバキアは地上波やNHK BS1、J SPORTSなどBS・CS各局での放送はありません。
DAZNの独占ライブ放送です。
- カラバオカップを独占ライブ放送
- ラリーガ、セリエA、ブンデスリーガ、リーグアン、ベルギーリーグ、Jリーグ、AFCチャンピオンズリーグエリート、カラバオカップ、コッパイタリア、DFBポカール、UEFAネーションズリーグなどサッカーコンテンツが充実
- ライブ放送・追っかけ視聴・見逃し配信・ハイライト配信
- 月額4,200円(税込)
- DMM×DAZNホーダイから登録すれば月額3,480円(税込)で視聴可能
DMM×DAZNホーダイの詳細はこちら
DAZNはネット環境さえあれば、スマホ・パソコン・タブレットでどこでも視聴可能。
Amazon Fire stick TVやPS4などのゲーム機を利用したり、パソコンとテレビをHDMIケーブルで繋げばテレビでも見ることができます。
また、ライブ放送だけでなく、追っかけ視聴や試合終了後の見逃し配信、ハイライト配信など様々な方法で視聴を楽しめるのもDAZNの魅力です。
なお、DAZNは月額4,200円(税込)ですが、「DMM×DAZNホーダイ」経由で登録すれば月額3,480円(税込)で利用可能。
DAZNから直接契約するよりも720円お得に視聴できるだけでなく、DMM TVなどDMMのコンテンツや特典も利用できるようになるのでおすすめです。
DMM×DAZNホーダイの詳細はこちら
DAZNの登録方法
1.DMM×DAZNホーダイ公式サイトにアクセス
2.「DMM×DAZNホーダイに登録する」をクリック
3.DMMアカウントにログイン(DMMアカウントを 持っていない方は 無料会員へ)
4.お支払方法を入力
クレジットカードの他にDMMポイント、キャリア決済も可能
5.入力が完了したら次へ
6.登録するをクリック
7.これでDMM×DAZNホーダイの登録手続きが完了したので、次はDAZN連携へ進みます
8.DAZNアカウントの作成をクリック
9.「名前」「メールアドレス」「パスワード」を入力して次へ
10.「登録する」をクリックしたらDAZN連携が完了し、視聴できるようになります。
DMM×DAZNホーダイの登録はこちら
まとめ
今回は【ワールドカップ欧州予選グループA第10節】ドイツVSスロバキアの日程、見どころ、放送予定について紹介しました。
- 11月17日(月) 28:45~
- 地上波やBS、CSでの放送はなし
- DAZN独占ライブ放送
首位通過を決めるのはドイツか、それともスロバキアか。
注目の一戦をDAZNで楽しみましょう!
DMM×DAZNホーダイの詳細はこちら










この一戦は地上波やBS、CSでの中継がありません。
DAZNの独占ライブ放送です。
DAZNはワールドカップ欧州予選を独占ライブ放送。
この他、ラリーガ、セリエA、ブンデスリーガ、リーグアン、ポルトガルリーグ、ベルギーリーグ、カラバオカップ、Jリーグ、AFCチャンピオンズリーグエリート(旧ACL)などサッカーコンテンツが充実しています。
登録後すぐにテレビ・スマホ・パソコン・タブレットで試合を見ることができます。
なお、DAZNは月額4,200円(税込)ですが、「DMM×DAZNホーダイ」経由で登録すれば月額3,480円(税込)で利用可能。
DAZNから直接契約するよりも720円お得に視聴できるだけでなく、DMM TVなどDMMのコンテンツや特典も利用できるようになるのでおすすめです。
DMM×DAZNホーダイの詳細はこちら
⇒DMM×DAZNホーダイ公式サイト